米軍実物装備コレクション紹介byビッキー

 自分が保有している第一次世界大戦から現用(主に第二次世界大戦とベトナム戦争)までのアメリカ軍の軍装品を紹介していきます。場合によっては米軍以外に南ベトナム軍や韓国軍などの軍の装備も紹介予定です。内容に間違いなどありましたら、ぜひとも指摘をお願いします。ミリタリーマニア、リエナクター、コレクター、サバゲーマーなどの方々の資料になれば幸いです。なお、基本的には実物として入手したものを載せていますが、偽者ではないかと疑わしいものも多数載せております。あくまでもこちらで紹介しているものは趣味の自己満足の世界ですので、怪しいものでも実物と思い込んでいることが多いです。


2010/10/24 00:02:48

現用

2010/10/24 米軍OPFOR(仮想敵部隊)使用BDU(80年代以降)その3
2010/09/11 米軍官給品黒BDU
2010/02/23 米陸軍JROTCのBDU
2009/11/19 米軍OPFOR(仮想敵部隊)の階級章(80年代以降)
2009/11/12 米軍OPFOR(仮想敵部隊)使用BDU(80年代以降)その2

「現用」の関連記事を他のブログから探す 

「現用」を全てのブログのタグから探す 


Posted by ビッキー池田  at 2010/10/24
このBlogのトップへ


このページの上へ▲
タグクラウド
ナム戦   ローカルメイド、民生品など   80年代   特殊部隊   グリーンベレー   軍事顧問   70年代   ユーティリティ   90年代   南ベトナム軍   WW2   ダックハンター   空挺   海兵隊   ジャングルファティーグ   試作品   官給品改造品   50年代   帽子   空軍   LRRP、Ranger   仮想敵部隊   タイガーストライプ   現用   防寒・寒冷地用装備   フィールドジャケット   MP   マガジンポーチ   陸軍航空部隊   スーベニア   砂漠装備   ウッドランド   リーフ   SMG   韓国軍   バックル   パッチ   工兵   ブーツ   ヘルメット   M1967装備   海軍   衛生部隊   機甲   ARVN   M16系関係   レインウェア   キャンティーンカバー   騎兵   ROTC   フライトジャケット   フライトスーツ   ガスマスク   NBC装備   2000年代   ピストルベルト   補給部隊   通信部隊   タイ軍  

Copyright(C)2025/米軍実物装備コレクション紹介byビッキー ALL Rights Reserved