2010年02月09日
韓国製テーラーメイドのフライトジャケット
こんばんは。ビッキー池田です。今回は韓国製のテイラーメイドのフライトジャケットを紹介します。


L-2Aフライトジャケットを意識したのでしょうか。色はセージグリーンではなく、エアフォースブルーです。デザイン的にもL-2シリーズやMA-1に近いです。しかし、それらのフライトジャケットにはあるはずの袖のポケットがこのフライトジャケットにはありません。そして、このフライトジャケットのように肩エポレットがあって、ストームフラップとポケットフラップがないフライトジャケットは官給品に無いはずです。なお、このフライトジャケットに使われているフロントのアルミジッパーはCROWN製となっています。

襟のところのラベルです。ソウルの竜山(龍山)区のテイラーで作られたことが分かります。また、ラベルの上にボタンが写っているように首周りには何個かボタンが付いているのですが、用途は不明です。

革製ネームプレートの銀箔がはがれているものの、うっすらとベーシックのパイロット章と着用者の名前が確認できます。着用者の名前の下にも何か書かれているようですが、判読できません。

肩エポレットに縫い付けられた大尉の階級章はローカルメイド品と思われ、黒革に白い糸で刺繍されたものです。
以下の記事も参考にどうぞ。
米陸軍歩兵私物のフライトジャケット
L-2Aフライトジャケットを意識したのでしょうか。色はセージグリーンではなく、エアフォースブルーです。デザイン的にもL-2シリーズやMA-1に近いです。しかし、それらのフライトジャケットにはあるはずの袖のポケットがこのフライトジャケットにはありません。そして、このフライトジャケットのように肩エポレットがあって、ストームフラップとポケットフラップがないフライトジャケットは官給品に無いはずです。なお、このフライトジャケットに使われているフロントのアルミジッパーはCROWN製となっています。
襟のところのラベルです。ソウルの竜山(龍山)区のテイラーで作られたことが分かります。また、ラベルの上にボタンが写っているように首周りには何個かボタンが付いているのですが、用途は不明です。
革製ネームプレートの銀箔がはがれているものの、うっすらとベーシックのパイロット章と着用者の名前が確認できます。着用者の名前の下にも何か書かれているようですが、判読できません。
肩エポレットに縫い付けられた大尉の階級章はローカルメイド品と思われ、黒革に白い糸で刺繍されたものです。
以下の記事も参考にどうぞ。
米陸軍歩兵私物のフライトジャケット

米陸軍特殊部隊群パッチ付きリーフ迷彩ジャケット
米陸軍特殊部隊群パッチ付きジャングルファティーグ
米陸軍特殊部隊群パッチ付きユーティリティシャツ
米陸軍特殊部隊群パッチ付きヌードルパターン迷彩ジャケット
米軍手描き迷彩のジャングルファティーグ その3
米軍徽章付きユーティリティシャツ3rd&4thタイプその2
米陸軍特殊部隊群パッチ付きジャングルファティーグ
米陸軍特殊部隊群パッチ付きユーティリティシャツ
米陸軍特殊部隊群パッチ付きヌードルパターン迷彩ジャケット
米軍手描き迷彩のジャングルファティーグ その3
米軍徽章付きユーティリティシャツ3rd&4thタイプその2
韓国のテーラー製というのはコレクターによって好き嫌いが大きく分かれるところではないかと思いますが、個人的には好きです。中国製のダックハンターでもラベルの表記が英語だったりしますが、このフライトジャケットのラベルは漢字やハングルが書かれているので、中々良い感じに思います。
フライトジャケットの階級章は確かに重要なポイントですよね。しかし、フライトジャケットの徽章で最も目立つ部隊章がこのフライトジャケットにはついていないのが残念です。